Just another WordPress site

Blog

香粧品学会発表

6月11日日本香粧品学会第47回大会(有楽町朝日ホール)にて 当研究室で初めての学会発表が行われました。演題名は「皮膚の角層剥離に関与するステロイドサルファターゼ活性測定法の確立」です。ステロイドサルファターゼは角層を接 …

研究室訪問

本日は応用生物学部の研究室訪問日でした。当研究室は大人気!とは行かないかな。。訪問してくれた方、ありがとうございました。配属希望者がいることを祈りつつ。。皮膚に好奇心のある方、お待ちしています。

新年度が始まりました

明日は入学式です。研究室も代変わりして新年度が始まり、今日は4月の一回目のミーティングがありました。6月の中中間や、就活で自信を持って自分の仕事を説明できるようにプレゼンテーションを完成していってもらえればと思います。実 …

学部長賞表彰式

卒業式内で行われた学長賞に続いて学部長賞の表彰式がありました!当研究室の村岡空さんが受賞しています。おめでとうございます!

学位記授与式

今日4年生は卒業を迎えました。研究室がまだ設備も何もない時から来てくれた11人の皆さんありがとう。初めて尽くしの皆さんが、この研究室の初めての卒業生となりました。無事卒業してくれて何よりです。4月からは皆それぞれ違う場所 …

ダブル受賞となりました

当研究室4年生の村岡空さんが、4年間の成績で応用生物学部の首位となり、学長賞受賞者に決定しました。18日の卒業式での受賞と式中は卒業生の総代として答辞を読むことが決まっています。卒業式当日は先日の審査会で首位となった卒業 …

産毛による肌診断の特許が成立しました

今日知らせがあり、産毛の肌診断の特許が成立したそうで、今回はずされた項目も分離申請で確保に入るそうです。とりあえず、よかった。学会発表もかなり楽になります。

当研究室の村岡さんが卒業研究の最優秀発表者に選ばれました

先日行われた4年生の卒研優秀者発表会で、当研究室の村岡空さんが教員投票で一位を獲得し最優秀発表者となりました。おめでとうございます!!この研究室がまともに稼働しだしたのが昨年4月からなので、初年度で選ばれたのは本当に彼女 …

日経バイオテク掲載記事(肌診断)

長浜バイオ大学時代に同大学永井信夫教授と立ち上げた肌診断事業が日経バイオテクに掲載されています。長浜バイオ大学とは現在も共同研究関係を継続しています。 長浜バイオ大学永井研HP (nagahama-i-bio.ac.jp …

HP開始と4年生の卒研発表プログラムが終了

4年生卒業間近ですが  やっとHPが公開できる状態までになりました。遅くなってごめんなさい。これからよろしくお願いいたします。

« 1 2

カテゴリー

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.